2年生

2年生

2年生家政コース社会見学

家政コースの授業の一環で、マスカット薬局児島店と日本被服株式会社へ社会見学に行きました。 コースで製作した商品の納品、売上金の受け取り、商品に対するお客様の声のインタビューなど、先日卒業した3年生が担っていた仕事を初体験しました。
2年生

体育館会場片付け

昨日行われた入学予定者説明会の会場片付けを、2年生で行いました。生徒同士で声をかけ合いながら、椅子、机、シートを40分程で片付けました。指示を受けた後の移動など、駆け足で動く姿がたくさん見られました。
2年生

調理実習をしました

2年A組が調理実習で白玉団子を作りました。白玉粉に水を入れ過ぎて柔らかくなったグループもありましたが、みんなで協力しながら美味しい団子を作ることができました。
2年生

2年生 自分らしく生きるために

自分の特徴を9つ書き出し、ネガティブな言葉をポジティブな言葉に言い換える学習をしました。自分の特徴を書き出すことに苦労する生徒もいましたが、先生や友達にアドバイスをもらいながら、全員が9つの特徴を出すことができました。人によって言葉のイメー...
2年生

2年生 進路学習

株式会社グロップサンセリテの櫻田様をお招きし、「これからの就労に向けて」のテーマで講話をしていただきました。「人は何のために働くのか」「どんな働き方がしたいか」などについてグループで話し合ったり、進路を決めるポイントや企業が求める人材につい...
2年生

2年生 接遇(喫茶)

2年生は1年間の学習の成果を発揮する場として、接遇の授業で先輩や先生を招いて喫茶店を開きました。実習明けの初めての接遇の授業でバタバタでしたが、声を掛け合って対応していました。校長先生や教頭先生も来られ、緊張している様子もありましたが、丁寧...
2年生

オープンスクールの受付を頑張りました

今日はオープンスクールがあり、2年生が受付を手伝ってくれました。グループごとに名札の色が違うので、間違いのないように確認をしながら仕事をしました。練習の甲斐もあり、スムーズに進めることができました。
2年生

2年生現場実習

2年生、3週間の現場実習も2週目の折り返しを迎えました。今週から気温もグッと下がり寒い中ですが、それぞれの実習先で、今まで学校で学んできたことを発揮しようとがんばっています。
2年生

田の口認定こども園との交流

2年生の生徒が、こども園の園児と交流をしました。読み聞かせやゲーム、体を動かしての遊びをしながら、楽しく交流することができました。最初は、緊張していましたが、慣れてくるにつれてコミュニケーションが取れるようになり、終わりの会では、園児から「...
1年生

避難訓練

第3回避難訓練を行いました。今回は、火災の訓練を予告なしで行いましたが、無事、みんな避難する事ができました。30年前の今日は、阪神淡路大震災があった日です。日頃から防災についてしっかり考えていきたいと思います。