1年生

1年生

1年生 校外学習 グルメグループ

児島グルメグループでは、児島地区でランチが食べられる場所を調べました。当日は各グループに別れて、調べた昼食場所でランチを食べました。しっかり写真も残してポスター発表に備えています。午前の学習を終えると、グルメグループで集まり、ジーンズストリ...
1年生

1年生 校外学習 COTTLEグループ

1年生は「児島地区を調べよう」の学習の中で、校外学習に出かけました。児島にあるアパレルブランド「COTTLE」へ学習に行ったグループは、店長の渡邊様に説明をしてもらいながら、店舗やアトリエを見学させてもらいました。店長の渡辺様に活発に質問を...
1年生

1年生 家政コース 現場授業とオープンスクール準備

1月18日、25日、2月1日、8日(木)の4回、倉敷市児島産業振興センターへ行き、コース授業を行なっています。初めて扱う動力ミシンに苦戦しながらも、少しずつ慣れ、楽しくなってきたようです。帆布を使用したバックinバックの作成では、帆布生地の...
1年生

岡山県障害者スポーツ大会に向けて

1年生は体育の授業で来年度の岡山県障害者スポーツ大会に向けた練習に励んでいます。それぞれ出場種目ごとに分かれ、グループの中で自分たちで練習メニューを考え、試行錯誤しながら記録向上に向けて頑張っています。
1年生

1年生 受託では

1年生受託の授業では、地元の業者からの委託を受けて箱折の作業を行なっています。折り目に沿ってシワが寄らないように丁寧に慎重に折っていきます。できた商品は段ボールに詰めてカゴ車で1階へ降ろします。自分たちの作った商品が直接お客様へ届くという緊...
1年生

1年生書き初め

1年生では国語の時間に書き初めに取り組みました。自分の好きな言葉や今年の目標など、自分で漢字を選んで書きました。小学生ぶりの書道だった生徒もいました。真剣に力強く書くことができました。シャッターチャンスがいっぱいで写真を選びきれなかったので...
1年生

1年生 校外学習(児島調べ)の準備が始まりました!

2月に予定されている校外学習では、学び舎のある「児島」について深く調べることになりました。班に分かれて児島の歴史、文化、グルメなどを調査します!地元を愛する気持ちが育つことができればいいなと思います。
1年生

学校祭に向けて

いよいよ今週末に迫ってきた学校祭!喫茶を開く2年生の先輩たちが、1年生をお客さんとして招待してくれました。ゆっくり落ち着くことができる温かい空間でした。
1年生

1年生 国語 句会

1年生の国語の授業では俳句の授業に取り組んでいます。今日は生徒たちが自分で作った俳句を名前を伏せて紹介し、好きな俳句をそれぞれ選びました。五・七・五の限られた文字数でどんな言葉を入れるか、どんな季語がふさわしいかを考えたり、他の人の俳句を読...
1年生

学校祭準備 : 美術

美術の授業で学校祭のダンス発表で披露する旗を作成しました。24人全員で協力して取り組んでいます。魂のこもったソーラン節もお楽しみに!!!