1年生 生徒総会 5月29日(月)体育館にて生徒総会が行われました。 校長先生、生徒会長のあいさつで始まり、その後、3年生から議長・副議長を選出しました。 今年度の生徒会活動計画について説明があり、各種委員会の委員長から目標や活動計画の発表がありました。生徒... 2023.06.01 1年生2年生3年生日々の琴浦
2年生 鴻八幡宮ボランティア清掃 倉敷琴浦高等支援学校では年に数回、学年ごとに倉敷市児島下の町にある鴻八幡宮にボランティア清掃を行っています。 今回は2年生が清掃活動を行いました。社務所や本殿の周辺、境内を隈無くきれいにすることができました。 次回は1年生がボランティアに行... 2023.05.24 2年生日々の琴浦
2年生 第23回岡山県障害者スポーツ大会「輝いてキラリンピック」 5月7日(日)大雨の中でしたが、岡山市にあるシティライトスタジアムにて第23回岡山県障害者スポーツ大会が行われました。本校からは2年生が陸上競技に参加し、大活躍しました。メダルを獲得できた人、惜しくもメダルに届かなかった人もいますが、お互い... 2023.05.12 2年生日々の琴浦
2年生 岡山県障害者スポーツ大会に向けて頑張っています。 5月7日(日)にシティライトスタジアムにて第23回岡山県障害者スポーツ大会「輝いてキラリンピック」が開催されます。 参加種目は、ソフトボール投、100m走、50m走、走幅跳、立幅跳、4×100mリレーに出場します。 スタンディングスタートの... 2023.04.27 2年生日々の琴浦
1年生 委員会活動が始まりました。 各委員会で自己紹介の後、委員長、副委員長、書記を選出しました。 年間活動目標は、各学年からキーワードを出し合い、キーワードを組み合わせて目標を立てることができました。 早速、保健委員は、残留塩素測定器で水質検査を行い、照度計を用いて各クラス... 2023.04.24 1年生2年生3年生日々の琴浦