2年生 2年生現場実習② 2年生1回目の実習も今日で終わりです。1年生の時と比べ、欠席や早退をする生徒が格段に減り、自分で体調管理や気持ちの調整ができるようになった姿に成長を感じます。2週間で自分の課題やできることを見つけ、自信をもって元気に学校に帰ってきてほしいと... 2024.06.28 2年生
2年生 2年生現場実習 2年生の現場実習が2週目に入りました。ここまで大きなトラブルもなく頑張っています。巡回指導に行くと成長した姿を見ることができ嬉しく思っています。 2024.06.24 2年生日々の琴浦
2年生 2年生現場実習決意表明式 2年生が、来週からの現場実習に向けて決意表明式を行いました。一人一人が目標を立て、校長先生の前で堂々と発表することができました。実りのある実習になるよう2週間頑張ってください! 2024.06.14 2年生家政コース日々の琴浦流通サービスコース環境サービスコース
2年生 流通サービス2年 現場授業 流通サービスコースの2年生は、学校近くの株式会社モリ・フロッキーで現場授業をさせていただいています。先日は袋出しの作業を1日行いました。数え間違いや袋を破くことがないように注意しながら頑張りました。1日の立ち作業にも徐々に慣れてきて、体力や... 2024.06.04 2年生日々の琴浦流通サービスコース
1年生 第1回避難訓練を実施しました 第1回避難訓練を実施しました。昨日の大雨の影響で、集合場所を体育館に変更しました。集合後、校長先生からのお話を聞いた後、消火器の使い方の確認をしました。みなさん、真剣に訓練に参加することができました。 2024.05.29 1年生2年生3年生日々の琴浦
2年生 障害者スポーツ大会の振り返りをしました。 2年生で参加した5月12日(日)の障害者スポーツ大会について、振り返りをしました。種目ごとに分かれて、1枚のポスターを作成し、それぞれがスポーツ大会について振り返ることができました。 2024.05.20 2年生日々の琴浦
2年生 鴻八幡宮へ清掃ボランティアに行きました。 2年生で鴻八幡宮へ清掃ボランティアに行きました。良い天気の中、昨年同様に竹箒や熊手を使って落ち葉を掃いたり、草抜きをしたりしました。良い汗をかき、清々しい時間でした。 2024.05.15 2年生日々の琴浦
1年生 参観日がありました 5月8日(水)2時間目に参観日がありました。1年生は、体育で「BINGOリレー」を行い、班で協力してアドバイスや声かけを行いながら、陣地を取りBINGOを目指しました。2・3年生は、コースの学習として学校内の定期清掃(環境サービスコース)、... 2024.05.09 1年生2年生3年生家政コース日々の琴浦流通サービスコース環境サービスコース
2年生 環境サービスコース授業 環境サービスコースは、2年3年合同で基礎清掃と緑化作業をしました。2年と3年のペアで作業したため、少し緊張した面も見られましたが、協力しながら作業ができました。 2024.05.08 2年生日々の琴浦環境サービスコース