2年生

2年生

2年生 接遇(喫茶)

2年生は1年間の学習の成果を発揮する場として、接遇の授業で先輩や先生を招いて喫茶店を開きました。実習明けの初めての接遇の授業でバタバタでしたが、声を掛け合って対応していました。校長先生や教頭先生も来られ、緊張している様子もありましたが、丁寧...
2年生

オープンスクールの受付を頑張りました

今日はオープンスクールがあり、2年生が受付を手伝ってくれました。グループごとに名札の色が違うので、間違いのないように確認をしながら仕事をしました。練習の甲斐もあり、スムーズに進めることができました。
2年生

2年生現場実習

2年生、3週間の現場実習も2週目の折り返しを迎えました。今週から気温もグッと下がり寒い中ですが、それぞれの実習先で、今まで学校で学んできたことを発揮しようとがんばっています。
2年生

田の口認定こども園との交流

2年生の生徒が、こども園の園児と交流をしました。読み聞かせやゲーム、体を動かしての遊びをしながら、楽しく交流することができました。最初は、緊張していましたが、慣れてくるにつれてコミュニケーションが取れるようになり、終わりの会では、園児から「...
1年生

避難訓練

第3回避難訓練を行いました。今回は、火災の訓練を予告なしで行いましたが、無事、みんな避難する事ができました。30年前の今日は、阪神淡路大震災があった日です。日頃から防災についてしっかり考えていきたいと思います。
2年生

2年生 書き初め

2年生は国語の時間に書き初めをしました。去年も年始に書き初めをしたので、「今年もその時期が来たか〜!」「楽しみ!」という発言もあり、生徒にとっても日本の文化を感じる良い機会となっているようです。先生にコツを教わったり、見本を見たりしながら、...
2年生

2年生 体育の授業

3学期最初の体育は、バスケットボールをしました。体育館の中はとても寒かったですが、ダッシュやなわとび、スクワットなどをして体を温めた後、ドリブルやシュート練習に一生懸命取り組みました。
1年生

3学期始業式・表彰伝達式

令和7年1月8日、3学期の始業式・表彰伝達式がありました。 岡山県特別支援学校技能検定(清掃、オフィス、接遇)合格者の表彰がありました。 始業式では、校長先生から「今年の干支は巳年であり、蛇は脱皮を繰り返しながら成長する。皆さんもいろいろな...
1年生

2学期終業式 表彰伝達式 学年集会

表彰伝達式の後、終業式が行われました。校長先生からは、2学期の振り返りが今後の生活に活かして欲しいという話がありました。生徒指導からは3つの約束が提示されました。1つ目はルールを守る、2つ目は大人に相談する、3つ目は家事に挑戦してほしいとい...
1年生

学校祭 大盛況

学校祭が行われ、今年度は、本校生徒のご家族、及び、事前にお申し込みいただいた関係の方のみでしたが、200名弱の方々にご来場いただきました。音楽発表やダンス発表を各学年が披露し、販売学習ではコースの特色を出し、元気な声で販売をやることができま...