1年生

1年生

1年生 鴻八幡宮清掃ボランティア

初めての鴻八幡宮清掃ボランティアに行ってきました。禰宜さんから琴浦地区の逸話を聞いたり、落ち葉を拾ったりして有意義な時間を過ごすことができました。入学してから初めての清掃ボランティアでしたが、各クラスで協力して時間いっぱい取り組む様子が見ら...
1年生

1年生 玉野研修の振り返り

玉野研修で一番思い出に残ったことや班で頑張ったことなどを、前に出て発表しました。個人のメッセージや写真を貼った掲示物も完成しました。
1年生

1年 玉野研修

玉野スポーツセンターで「オリエンテーリング、カプラ、十字綱引き」の活動に取り組み、周りと協力することや自分の思いを周りに伝えることなどの経験を積みました。
1年生

1年生 トライアル授業

5月になり、1年生の職業に関する専門教科のトライアル授業が始まっています。トライアル授業は、後期からの専門コースを決めるための体験実習で、1年生全員が各コースを5回ずつ体験します。 全てのコースの体験を通して、トライアル後のコース選択につな...
1年生

避難訓練を行いました

本日、今年度1回目の避難訓練を行いました。1年生は初めて、2,3年生は1年ぶりの訓練でしたが、火災を想定し、以下の2点を意識しながら避難することができました。①先生の指示をよく聞き、落ち着いて行動する。②「お・は・し・も(押さない・走らない...
1年生

1年生 コース見学を行いました。

5月2日に1年生がコース見学を行いました。2、3年生の先輩の姿を見ながらメモを取ったり、担当の先生からの説明を聞いたりしました。8日からのトライアル開始に向け、気持ちを高めることができました。
1年生

令和6年度修了式

本日は、表彰伝達式・修了式を行いました。 表彰伝達式は、皆勤賞、年間皆勤賞、多読賞の表彰が行われました。 修了式では、校長先生から今年度の頑張ったことや来年度に向けた話があり、各学年の代表が修了証を受け取りました。今年度を締めくくるとてもよ...
1年生

児島調べ発表会

1年生は、2月14日に行った校外学習(児島調べ)の振り返りの発表を行いました。iPadを用い、Googleスライドを使って、各グループが学習したことを発表しました。 児島には、いろいろな歴史があることや、たくさんの施設があることを新ためて知...
1年生

児島調べ

1年生は児島調べで、ベティスミス、明石被服、graphzero by HEART MADE BASE、 旧野﨑家住宅・野﨑家塩業歴史館、鷲羽山ビジターセンター、ジーンズストリート、倉敷市児島産業振興センターへ行きました。 事前に施設の概要や...
1年生

1年現場実習

1月20日(月)〜1月31日(金)まで現場実習を行なっています。今回は初めての個別実習のため、緊張しながらも一生懸命お仕事をさせていただいています。