1年生 令和6年度修了式 本日は、表彰伝達式・修了式を行いました。 表彰伝達式は、皆勤賞、年間皆勤賞、多読賞の表彰が行われました。 修了式では、校長先生から今年度の頑張ったことや来年度に向けた話があり、各学年の代表が修了証を受け取りました。今年度を締めくくるとてもよ... 2025.03.21 1年生2年生日々の琴浦
1年生 児島調べ発表会 1年生は、2月14日に行った校外学習(児島調べ)の振り返りの発表を行いました。iPadを用い、Googleスライドを使って、各グループが学習したことを発表しました。 児島には、いろいろな歴史があることや、たくさんの施設があることを新ためて知... 2025.03.17 1年生日々の琴浦
1年生 児島調べ 1年生は児島調べで、ベティスミス、明石被服、graphzero by HEART MADE BASE、 旧野﨑家住宅・野﨑家塩業歴史館、鷲羽山ビジターセンター、ジーンズストリート、倉敷市児島産業振興センターへ行きました。 事前に施設の概要や... 2025.02.17 1年生日々の琴浦
1年生 1年現場実習 1月20日(月)〜1月31日(金)まで現場実習を行なっています。今回は初めての個別実習のため、緊張しながらも一生懸命お仕事をさせていただいています。 2025.01.20 1年生日々の琴浦環境サービスコース
1年生 避難訓練 第3回避難訓練を行いました。今回は、火災の訓練を予告なしで行いましたが、無事、みんな避難する事ができました。30年前の今日は、阪神淡路大震災があった日です。日頃から防災についてしっかり考えていきたいと思います。 2025.01.17 1年生2年生3年生日々の琴浦
1年生 3学期始業式・表彰伝達式 令和7年1月8日、3学期の始業式・表彰伝達式がありました。 岡山県特別支援学校技能検定(清掃、オフィス、接遇)合格者の表彰がありました。 始業式では、校長先生から「今年の干支は巳年であり、蛇は脱皮を繰り返しながら成長する。皆さんもいろいろな... 2025.01.08 1年生2年生3年生日々の琴浦
1年生 2学期終業式 表彰伝達式 学年集会 表彰伝達式の後、終業式が行われました。校長先生からは、2学期の振り返りが今後の生活に活かして欲しいという話がありました。生徒指導からは3つの約束が提示されました。1つ目はルールを守る、2つ目は大人に相談する、3つ目は家事に挑戦してほしいとい... 2024.12.24 1年生2年生3年生日々の琴浦
1年生 学校祭 大盛況 学校祭が行われ、今年度は、本校生徒のご家族、及び、事前にお申し込みいただいた関係の方のみでしたが、200名弱の方々にご来場いただきました。音楽発表やダンス発表を各学年が披露し、販売学習ではコースの特色を出し、元気な声で販売をやることができま... 2024.12.21 1年生2年生3年生家政コース日々の琴浦流通サービスコース環境サービスコース
1年生 1年生 鴻八幡宮清掃 下の町にある鴻八幡宮にボランティア清掃に行きました。権禰宜(ごんねぎ)さんから「自然と人間の共生」の話を聞き、いざ清掃開始。1時間弱クラスで落ち葉を大量に集めることができました。 2024.12.04 1年生日々の琴浦
1年生 卒業生を囲む会 昨年度卒業した3名の先輩が来校し、仕事や社会人としての生活についてお話してくれました。嫌なことがあっても仕事として割り切って受け入れる、なんとなくで仕事をしない、ありのままの自分を受け入れて夢に向かう、自分を誇れるか考えるなど、今後の学校生... 2024.11.20 1年生2年生3年生家政コース日々の琴浦流通サービスコース環境サービスコース