日々の琴浦

日々の琴浦

3/2 3年生モルック大会

優勝トロフィーをかけてクラス対抗でモルック大会を楽しみました。結果はA組優勝でした。
日々の琴浦

3/1 卒業式予行練習

卒業式まで、残すところわずかとなりました。今日は卒業式の予行練習を行い、当日の流れをおさらいしました。本番さながらの空気に生徒たちも緊張している様子でしたが、今までの練習の成果をしっかり発揮してくれていました。
日々の琴浦

2/28 2月最終日

日差しが暖かい1日となりました。卒業式の全体練習では、いい緊張感のもと行うことが出来ていました。また午後の授業では、3年生が着こなし講座でスーツの着用について学んでいました。
日々の琴浦

2/27 卒業生を送る会

卒業を控える3年生に、感謝の気持ちを込めた"送る会"を行いました。
日々の琴浦

2/24 フラワーアレンジメント

3年生は、外部講師の方をお招きしてフラワーアレンジメントを行いました。3つのワイングラスに生花を生けていくのですが、一人一人生徒の個性が出た作品ができあがりました。生徒もはじめて行う体験に試行錯誤しながら楽しく取り組んでいました。
日々の琴浦

2/21 1年生流通サービスコース

25日(土)の検定合格を目指し、電卓練習をしていました。
日々の琴浦

2/20 卒業式会場設営

1年生が協力をして、卒業式の会場設営をしてくれました。「もう少しこっちじゃない」など、お互いが相談し合いながら作業をしていました。
日々の琴浦

2/16 卒業アルバム作成

3年生は自分で写真を選んでアルバムを作成しています。入学時からの思い出を噛み締めながらアルバム作成に取り組んでいます。
日々の琴浦

2/15 3年卒業アルバム

3年生では卒業アルバム作りを行なっています。1年生から今までの写真を振り返り、思い出に浸りながら作っています。
日々の琴浦

2/13 1年生児島調べ

『新入生が入学した際に、児島について興味を持って欲しい!』という気持ちで調べています。さまざまなテーマで調べているようです。完成が楽しみです。