日々の琴浦

日々の琴浦

マスカット薬局へ現場授業に行きました!

マスカット薬局さんの「薬局へ行こう!」プロジェクトの一貫で、家政コース2年生が授業で作成した製品の販売に行ってきました。2年生は、校外での販売活動が初めてだったので緊張していましたが、地元の方たちに製品の説明をし、「かわいい」「安い!」と喜...
2年生

新体力テスト

新体力テストを行なっています。前年度の結果から目標を決め、少しでも記録を伸ばせるように取り組んでいます。
1年生

防災学習をしています

1年生では、各グループに分かれて防災について調べ学習を行っています。どんな災害が岡山で起こり得るのか話を聞いて、その中で自分が調べてみたい災害を選ぶアンケートを行いました。
2年生

流通サービス2年 現場授業

流通サービスコースの2年生は、学校近くの株式会社モリ・フロッキーで現場授業をさせていただいています。先日は袋出しの作業を1日行いました。数え間違いや袋を破くことがないように注意しながら頑張りました。1日の立ち作業にも徐々に慣れてきて、体力や...
1年生

2年生 美術

2年生は美術の時間にグラデーションを絵の具で作りました。筆を何度も滑らせ、水の量を調節し、綺麗なグラデーションを作っていました。帰りに2年生の教室前の廊下にてんとう虫がいるのを見つけました。てんとう虫は幸せの印!と生徒が教えてくれ、幸せな1...
3年生

実習決意表明式をしました

校長先生に実習先での作業内容や目標、「がんばります」と決意を伝えました。進路決定に向けて、一人一人の力を発揮できるよう、応援しています。。
1年生

コーストライアルⅠ振り返り

環境サービスコース、家政コース、流通サービスコースの振り返りをしています。出来たことや苦手なこと、興味を持てたことなどについて、しっかりと振り返りをすることができました。
1年生

2回目のトライアルが始まりました

家政コースはオリエンテーションをし、就労に向けての意識づけをし、その後ミシン練習をしました。
1年生

第1回避難訓練を実施しました

第1回避難訓練を実施しました。昨日の大雨の影響で、集合場所を体育館に変更しました。集合後、校長先生からのお話を聞いた後、消火器の使い方の確認をしました。みなさん、真剣に訓練に参加することができました。
日々の琴浦

作業台贈呈式

27(月)に、中国銀行田ノ口支店様のSDGs私募債を利用された(株)協同様より、作業台2台が贈呈されました。目録をいただき、感謝状をお渡ししました。また、作業台を見ていただきながら、学校や授業の様子を説明させていただきました。大切に使わせて...