家政コース

1年生

公開授業研究会

10月17日(木)、公開授業研究会を開催しました。中学校、高等学校、特別支援学校の先生をはじめ、地域機関の方々や企業の方々もご参加くださいました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。公開した1年生の受託作業や、2・3年生のコース授...
2年生

1学期最後のコース授業(2年生)

2年生のコース授業も、今日で1学期最後になりました。環境サービスコースでは、基礎清掃と緑化作業、家政コースでは、製品作製を、流通サービスコースでは、流通教室、流通倉庫の大掃除を行いました。暑い中でしたが、熱中症に注意しながら一生懸命に作業を...
2年生

キャリア教育フェア・企業見学

午前中はイオンモール岡山で家政コースの商品を販売したり、障がい者雇用についてのアンケートをとったりしました。それぞれの役割をしっかり果たすことができていました。午後からは、株式会社ベネッセビジネスメイトに企業見学に行きました。クリーンサービ...
1年生

1年生のコーストライアル

1年生の家政コーストライアルで縫った雑巾を、環境サービスコースに納品しました。環境サービスコースの先生が喜んでくださり、もの作りのやりがいを感じることができたようです。
1年生

トライアル頑張っています

家政コースはミシンを使ったり、初めて扱う道具に興味を示してしようしたりしています。また、相手にどのように説明すると伝わるかを考えながら教えあっていました。 流通サービスコースでは、接遇で使用している伝票の印刷と、指定されたサイズに合わせてハ...
2年生

2年生現場実習決意表明式

2年生が、来週からの現場実習に向けて決意表明式を行いました。一人一人が目標を立て、校長先生の前で堂々と発表することができました。実りのある実習になるよう2週間頑張ってください!
1年生

コーストライアルⅠ振り返り

環境サービスコース、家政コース、流通サービスコースの振り返りをしています。出来たことや苦手なこと、興味を持てたことなどについて、しっかりと振り返りをすることができました。
1年生

2回目のトライアルが始まりました

家政コースはオリエンテーションをし、就労に向けての意識づけをし、その後ミシン練習をしました。
3年生

家政コース納品に行きました。

いつもお世話になっている日本被服さんとマスカット薬局さんに、家政コースで製作した商品を納品してきました。シャツ型コースターやペンケースなどが人気のようです。これからも喜んでいただける商品を心を込めて製作してお届けしていきたいです。
1年生

参観日がありました

5月8日(水)2時間目に参観日がありました。1年生は、体育で「BINGOリレー」を行い、班で協力してアドバイスや声かけを行いながら、陣地を取りBINGOを目指しました。2・3年生は、コースの学習として学校内の定期清掃(環境サービスコース)、...