2年生 産業現場等における実習の事前学習 2年生は6月19日(月)から6月30日(金)の二週間、産業現場等における実習(現場実習)に行きます。 実習日誌の作成は、昨年度の実習で立てた目標を確認し、今回はそれを元により高い目標になるように考えることができました。目標が達成できるように... 2023.06.15 2年生家政コース流通サービスコース環境サービスコース
日々の琴浦 1年生 鴻八幡宮ボランティア 6/9(金)朝方まで降っていた雨もやみ、晴れ間ものぞくような恵まれた天気の中、1年生全員で鴻八幡宮へ清掃ボランティアに行きました。初めてのボランティアだったので鴻八幡宮の方のお話を聞き、鴻八幡宮の歴史について学んだ後、神聖な気持ちで清掃を行... 2023.06.13 日々の琴浦
2年生 2年生音楽【日曜日よりの使者】 2年生の音楽では、「日曜日よりの使者」の合奏を練習しています。仲間の音を聴きながら、テンポが合うように意識していました。完成度を高めて、学校祭での発表も視野に入れているみたいです。タブレット端末には楽譜を表示させて、譜面台において練習をしま... 2023.06.08 2年生日々の琴浦
2年生 マスカット薬局児島店での現場授業 家政コース2年生は、倉敷市児島下の町にあるマスカット薬局にて授業で作製した製品の販売をさせていただきました。事前に販売に持っていく製品の数を数え、製品の説明や販売の練習をして出発しました。 実際に販売をしてみて、生徒に感想を聞いてみると、・... 2023.06.08 2年生家政コース日々の琴浦
2年生 環境サービスコース 環境サービスコースの2年生が花壇の整備をしてくれました。マリーゴールド、ジニアなど夏の花をこれから定植していきます。暑い中でも黙々と作業を進めています。 2023.06.07 2年生日々の琴浦環境サービスコース
1年生 トライアルII期 1年生はトライアルII期に入りました。(トライアル=体験実習:各コース内容を全員が学習)家政コースでは白布やポケットティッシュケースを作製しました!物作りの楽しさや素晴らしさに気づき、積極的に作業に取り組む様子がありました。残すは6月15日... 2023.06.07 1年生日々の琴浦
3年生 決意表明式 3年生は来週6月5日からの3週間の実習期間に入ります。前提実習に向けて、今日は決意表明式を行いました。実習に向けた思いや目標を校長先生の前で堂々と言葉にし、それぞれの生徒の決意がしっかり感じられました。今日の決意をもち、体調を整えて実習に臨... 2023.06.02 3年生日々の琴浦
1年生 生徒総会 5月29日(月)体育館にて生徒総会が行われました。 校長先生、生徒会長のあいさつで始まり、その後、3年生から議長・副議長を選出しました。 今年度の生徒会活動計画について説明があり、各種委員会の委員長から目標や活動計画の発表がありました。生徒... 2023.06.01 1年生2年生3年生日々の琴浦
1年生 玉野研修の振り返りをしました 1年生は、クラスごとに玉野研修の振り返りをしました。一人一人が楽しかった思い出や頑張ったことなどをカードに書き、掲示物を作りました。 2023.06.01 1年生日々の琴浦