2020-09

未分類

9/14 生徒会選挙近づく

生徒会選挙が近づいてきました。選挙管理委員に選ばれた生徒が集まって作業をしていました。
未分類

9/11 生徒保健委員会の取り組み

生徒保健委会で作成した、新型コロナウイルス感染症の対策となる「新しい生活様式」です。【食事】や【スポーツ】などの項目もあり、改めて考えさせられる内容の掲示物ができました。生徒昇降口掲示板にて、掲示しています。本校へ来校の際は、ぜひご覧くださ...
未分類

9/10 ベルマーク財団

ベルマーク財団からご寄付がありました。デジカメやボッチャ、マグネットスクリーンなどをいただきました。大変ありがとうございました。
未分類

9/9 1年外国語

外国語の授業では、絵本の内容を英語を使って学習しました。
未分類

9/8 あいさつ運動

学級委員によるあいさつ運動が行われました。
未分類

9/7 3年生現場実習

今日から3年生は、現場実習です。事業所の都合などで登校してきている生徒もいます。普通に授業を受けます。
未分類

9/4 花開く

学校公開の日に環境サービスコースから購入したニチニチソウがとてもきれいに咲いています。台風に負けずに咲き続けてほしいです。
未分類

9/3 学ぶ態度

環境サービスコースの1年生は、出されていた宿題を全員こなしてきました。素晴らしいことです。学ぶ態度は、働くために必要な力の基礎となるものです。
未分類

9/2 1年接遇

接遇の授業では、職場での挨拶の練習を行いました。
未分類

9/1 1年コース

流通サービスコースでは、段ボールの梱包作業を行いました。