2016-10

未分類

10/31 生徒会任命式と文部科学大臣表彰の報告

新しい生徒会の役員を任命しました。 文部科学大臣表彰を学校保健で受賞しました。表彰を受けたことを生徒たちに伝えました。
未分類

10/28 公開授業研究会・アビリンピック

公開授業研究会を開催しました。たくさんの御来校と、御指導、御助言ありがとうございました。本日から、山形県でアビリンピック全国大会が開催されています。本校より、3名の生徒が選手として参加しています。応援しています。
未分類

10/27 1年生環境サービスコース授業

1年生の環境サービスコースでは、階段清掃を繰り返し練習しています。午後は、フウセンカズラの種を収穫しました。
未分類

10/26 生徒会選挙

生徒会選挙が行われました。立会演説会の後、投票しました。
未分類

10/25 ブラッシング指導

1年生が、ブラッシング指導を受けました。学校歯科医の先生がお越しくださり、歯の磨き方や歯ブラシの選び方などについて丁寧に教えていただきました。
未分類

10/24 瀬戸大橋まつり清掃活動

1年生は、瀬戸大橋まつりの清掃活動に参加しました。児島競艇場の駐車場を担当し、みんなで協力してたくさんのゴミを拾うことができました。清掃活動後は、児島産業振興センターで、児島地区の産業振興についての話を聞きました。
未分類

10/21 地震発生

午後の授業中の14:07分に地震が発生しました。グラウンドへ避難した後、体育館へ移動し、待機しました。全校生徒の安全確認と教室等施設の安全確認ができた後、通常の時刻に一斉下校しました。
未分類

10/20 外部講師の授業

2年生を対象に、司法書士の方をお招きして「性犯罪」に関する授業を行いました。
未分類

10/19 卒業生を囲む会

本校卒業生3名が来校し、就職してからの仕事のことや生活の様子について、後輩達に語ってくれました。
未分類

10/18 参観日

1時間目に参観授業がありました。2年生は体育でダンスの授業を行いました。