2016-05

未分類

5/31 学校公開準備

明日から始まる学校公開に向けて、準備をしました。
未分類

5/30 避難訓練

授業中の火災発生を想定して、避難訓練を行いました。消防署の方から、火災や避難の方法等について講話もしていただきました。就寝中の火災による逃げ遅れを防ぐため、自宅寝室にぜひ火災報知器を設置してほしいと言われていました。
未分類

5/27 生徒総会に向けて

生徒総会に向けて、生徒からの要望事項を各委員会がまとめました。「自動販売機を設置してほしい。」という切実な要望がでていました。
未分類

5/26 倉敷鷲羽高等学校との交流学習

3年生は、倉敷鷲羽高等学校と交流学習を行いました。
未分類

5/25 アビリンピック岡山大会の練習風景

アビリンピック岡山大会に向けて熱心に練習しています。
未分類

5/24 宿泊研修2日目

1年生の宿泊研修も2日目です。今日はオリエンテーリングを行いました。全員無事に日程を終え、解散しました。
未分類

5/23 一年生宿泊学習一日目

1年生は玉野で宿泊研修を始めました。今日は野外炊事に取り組みました。
未分類

5/20 流通コース現場授業

流通コース現場授業では、近隣の店舗や企業等の現場で働く経験をさせていただいています。写真は今日の様子で、ハローズ児島店で野菜の加工をしているところです。
未分類

5/19 2年生職場見学

2年生の生徒が職場見学に行きました。午前中に丸五ゴム工業株式会社へ、午後からは株式会社ハローズ早島物流センターへ行き、それぞれの会社の概要や仕事内容についての説明を聞いたり、職場の様子を見学したりしました。
未分類

5/18 流通コースの様子

今日の流通コースの授業では、授業で使用するコンビニエンスストアに見立てた教室の移動作業を行いました。商品台帳を確認しながらコンテナに商品を詰めたり、棚を解体して移動先の教室前に運搬したりする活動に取り組みました。