2014-11

未分類

11/28 2年生現場実習終了

ほとんどの2年生の現場実習が終了しました。三週間お世話になりました。新たな課題の見つかった人が多い三週間でした。
未分類

11/27 初めての現場授業

1年生の環境サービスコースと流通サービスコースは地元の企業で現場授業をさせてもらいました。初めての、校外での授業でしたが、よく頑張りました。放課後はキャリア教育研修会がありました。
未分類

11/26 ペットボトルキャップ集め

今年も生徒会がペットボトルキャップを集めています。集めたペットボトルキャップは、ワクチンになる予定です。
未分類

11/25 家政コース礼状作成

家政コースの1年生が学校に帰ってきました。現場実習のお礼状を書きました。お世話になりました。
未分類

11/21 地元幼稚園との交流

環境サービスコースの3年生は、地域にある幼稚園で清掃をしました。その後妖怪体操を一緒に踊ったり、まるばつゲームをしたりして交流しました。
未分類

11/20 葉ボタンの水やり

3年生が葉ボタンの世話をしてくれています。
未分類

11/19 昼休み

昼休み 図書館で本を借ります昼休み後はそうじ時間になります。
未分類

11/18 ビジネスマナー

3年生の接遇です。ビジネスマナーについて学びました。
未分類

11/17 ビオラが咲きました

環境サービスコースの緑化で栽培しているビオラが咲きました。
未分類

11/14 3年環境コース保健室のワックスがけ

3年環境コース  保健室の全てを廊下に出して,保健室をピカピカにする!!3年流通コース・家政コース  現場授業でしっかり作業!!