2014-09

未分類

9/30 前期終了

今日で前期も終了です。一年の流通サービスコースでは、受託作業をおこないました。家政コースでは、スマホケースつくりを頑張りました。
未分類

9/29 選挙の練習

1年生は、倉敷市選挙管理委員会から講師の方が来られて選挙の投票方法について勉強しました。3年生は久しぶりの学校です。家政コースでは、シャツ型コースターができあがりました。     環境サービスコースは、受託作業に取り組みました。
未分類

9/26 現場授業

2年生の家政コースは、地元の企業で授業を受けさせてもらいました。2年生の環境サービスコースは、地元の老人施設で清掃の実習をさせてもらいました。2年生の流通サービスコースでは、地元の企業でTシャツたたみをさせてもらいました。
未分類

9/25 スマホケース

1年生の家政コースではスマホケースが完成しています。2年生は修学旅行の準備の写真をとりました。
未分類

9/24 ビオラの播種

環境サービスコースの2年生は、ビオラの播種に挑戦しました。つまようじを使っての作業でした。2年生の家政コースでは、ハーフパンツのポケットが仕上がってきています。
未分類

9/22 預金学習

1年生は、地元の金融機関へ預金学習に行きました。2年生は学校祭に向けてダンスの練習に取り組みました。
未分類

9/19 インターンシップ発表会

1年生は、インターンシップの様子を発表しました。
未分類

9/18 岡山シーガルズと1年生

今日は1年生が岡山シーガルズの授業を受けました。流通サービスコースではジーンズの検品を行いました。3年生は実習を頑張っています。
未分類

9/17 ALTの先生

ALTの先生が来校されました。3年生は実習頑張っています。
未分類

9/16 2年生修学旅行前校外学習

2年生は修学旅行の事前学習で高松空港へ行きました。空港の様子を確認し,高松の町でグループ活動をしました。