未分類 10/31 学校評議員会 今年度2回目の学校評議員会がありました。1年生のコースの授業を見ていただいたり、進路の取り組みについて説明しご意見をいただいたりしました。 2013.10.31 未分類
未分類 10/30 電卓検定に挑戦 2年生の流通サービスコースです。電卓検定に挑戦すべく学習しています。同じく2年の家政コース、環境サービスコースです。ずいぶんしっかりしてきました。見ていて安心感があります。 2013.10.30 未分類
未分類 10/29 心肺蘇生講座 1年生が心肺蘇生講座をしました。みんな熱心に学習しました。「こころをつなぐ作品展」の開会式がありました。会期は11月3日(日)まで、開場時間は9:00~17:00(最終日は15:00)、会場は天神山文化プラザ第2展示室です。各特別支援学校等... 2013.10.29 未分類
未分類 10/28 ボランティア清掃 1年生が瀬戸大橋まつり終了後の清掃に地域の方と一緒に参加しました。昼食や更衣に場所をお借りした、産業振興センターの見学もさせていただきました。 2013.10.28 未分類
未分類 10/24 介護等体験 介護等体験で大学生22名が実習にやってきました。授業や部活動に一緒に取り組み、お互いに有意義で楽しい一日でした。お昼休みには話が弾んで楽しそうでした。 2013.10.24 未分類
未分類 10/23 卒業生を囲む会 社会人になり、頑張っている先輩(第1期卒業生)を招き、仕事の様子や働く心構えを話してもらいました。在校生みんなメモを取りながら熱心に耳を傾けました。 2013.10.23 未分類
未分類 10/22 卒業写真 卒業アルバム用の写真を撮影しました。卒業が近づいてきているんですね…3年生の情報の授業です。情報処理検定試験の問題を題材にエクセルを学習しています。 2013.10.22 未分類
未分類 10/21 ケータイ安全教室 NTTドコモ「ケータイ安全教室」から講師をお招きして携帯電話の正しい使い方とマナーを勉強しました。ケータイやスマホを間違って使った時のトラブルは、とても大きいことだと改めて分かりました。 2013.10.21 未分類