未分類 9/12 瀬戸内海に向かって 3年生の音楽・美術です。まず美術を選択している生徒も一緒に校歌の練習をしました。瀬戸内の海に向かって歌声を響かせました。その後美術と音楽に分かれてそれぞれ学習しました。音楽は合奏のパート練習。美術はいじめ防止のポスター制作です。1年生のイン... 2013.09.12 未分類
未分類 9/11 天声人語 2年生の国語です。朝日新聞の天声人語を教材に学習していました。インターンシップも後2日です。もうひとがんばり!全国障害者スポーツ大会に出場予定の生徒が放課後練習をしていました。自分の力がしっかり発揮できますように! 2013.09.11 未分類
未分類 9/6 おはようございます! 今日はあいさつ運動の日で、3年生の学級委員が朝早くから登校し校門前で登校してくるみんなを出迎えました。気持ちの良い一日の始まりです。来週からインターンシップが始まる1年生、現場実習が始まる3年生がそれぞれ決意表明式を行いました。 2013.09.06 未分類
未分類 9/5 試行期開始 1年生のコース別の授業では9月から1つのコースを選択して学習する試行期に入りました。環境サービスコースは階段清掃をしていました。家政コースはボックスティッスカバーを作っていました。流通サービスコースは基礎訓練をしていました。久しぶりの部活で... 2013.09.05 未分類
未分類 9/4 雨です! 登校時には小雨になっていましたが、家庭から駅までの間にずいぶん濡れたようです。まずはカバンや制服を拭いて…今週は読書週間です。朝のショートホームルームまで静かに読書をしています。1年生の受託作業です。材料の搬入をしました。 2013.09.04 未分類
未分類 9/3 ペットボトルキャップ 生徒会のボランティア活動として、ペットボトルキャップを集めています。今日はお昼休みに汚れているものときれいなものをより分ける作業をしました。貴重なお昼休みですが、多くの生徒が協力してくれました。(作業がスムーズにできるように生徒会長さんがお... 2013.09.03 未分類