未分類 7/18 校外学習 今日は2年生の校外学習です。全員集合できました。これから県立図書館や美術館に行きます。県立図書館で利用者カードを作りました。オリエント美術館でこんな格好をしてみました。似合ってるでしょう?岡山駅で解散です。曇で雨にもあわず、過ごしやすい1日... 2013.07.18 未分類
未分類 7/17 交流及び共同学習 2回目の今日は倉敷鷲羽高等学校で行いました。一緒に壁面構成を制作しました。和気あいあいと会話がはずんでとても楽しそうでした。流通サービスコースの2年生が情報処理検定を受けました。合格しますように!情報の時間に作ったプレゼンを使って、現場実習... 2013.07.17 未分類
未分類 7/16 ブックトーク 3年生の生活学習です。生徒たちが出会い、みんなに薦めたいと思った本を、その本の中の「心を支える言葉」とともに紹介し合いました。お互いのブックトークを聴いて、読みたい本が増えるといいですね。 2013.07.16 未分類
未分類 7/12 交流及び共同学習 流通サービスコースの3年生が倉敷鷲羽高等学校の3年生と交流及び共同学習をしました。一緒に昼食を摂った後、流通サービスコースの授業を一緒にしました。 2013.07.12 未分類
未分類 7/11 参観日 今日は参観日でした。1年生はインターンシップの報告会を見ていただきました。PTA進路講演会もありました。放課後は酷暑の中、課外活動やグラウンドゴルフの練習に汗を流しました。今日も児島地域のグラウンドゴルフ協会の方が指導に来てくださいました。... 2013.07.11 未分類
未分類 7/10 学校保健委員会 第1回学校保健委員会を開催しました。今回は眼科の学校医さんにご講演いただきました。「みる」ことを中心に分かりやすくお話ししていただき、生徒たちからたくさんの質問が出ました。環境サービスコースの基礎清掃のおかげで校内がいつもきれいです。 2013.07.10 未分類