2013-05

未分類

5/31 校内検定

3年生の環境サービスコースです。校内検定をしていました。合格するといいですね。引き続いて校内の受託清掃をしていました。校長室もきれいにしてくれました。ありがとう!ソファーの汚れまで取ってくれました!1年生の情報です。入力練習をした後、ワード...
未分類

5/30 テンポに合わせて

3年生の音楽です。ギター、ドラム、ウインドチャイム、カホン、クラベス、ハンドベルなどの楽器を、曲のテンポに合わせてリズムを工夫して演奏していました。県教委の学校訪問がありました。
未分類

5/29 出納帳

1年生の数学です。本物のレジやレシートを使って出納帳の学習をしていました。流通サービスコースの3年生は縫製会社に現場授業に行きました。棚卸しの学習をさせていただきました。
未分類

5/28 How many ○○○○?

2年生の外国語です。数を尋ねる表現を学習していました。すごろくゲームで、駒が止まった場所の絵を見てお互いに数を尋ねる会話をしていました。3年生の生活学習です。調理のテストをしていました。目玉焼き、味噌汁、野菜炒めのうち、自分が作りたい料理を...
未分類

5/27 商品台帳

流通サービスコースの3年です。商品台帳を作る学習をしていました。
未分類

5/24 受託清掃

2年生の環境サービスコースです。校内の様々な場所の清掃を依頼されて行っています。今日は会議室のワックスがけを行いました。
未分類

5/23 わかりやすく伝えよう

3年生の国語です。主語と述語の学習をしていました。1年生の専門コースの授業はトライアルⅡ期に入っています。流通サービスコースは運搬をしていました。
未分類

5/22 児島産業振興センター

二、三年生の家政コースの生徒が児島産業振興センターで実習をさせていただきました。
未分類

5/21 ありがとうございました

いわま黒板製作所様より、ホワイトボードをご寄贈いただきました。しっかり活用させていただきます。ありがとうございました。
未分類

5/20 避難訓練

今年度初めての避難訓練を実施しました。水消火器を使った訓練もしました。放課後は1年生の課外活動見学がありました。入りたい部は決まったでしょうか?