未分類 2/14 マイレシピ 2年生の生活学習Aです。マイレシピを作成して家庭で練習してきた料理を作っていました。おいしそうにできました!このクラスは肉や魚を使った豪華版が多いですね。1年生の環境サービスコースです。玄関や窓のガラスがピカピカになりました。 2013.02.14 未分類
未分類 2/13 スカートの検品仕上げ 3年生の流通サービスコースです。受託作業でスカートの検品仕上げをしています。しつけ糸に触らないようにしながら、ひだを整えて袋にいれるのはとても難しそうです。 2013.02.13 未分類
未分類 2/12 あいさつ運動 今朝はあいさつ運動の日でした。学級委員は一便早い電車やバスで登校して元気なあいさつをしてくれていました。寒い中、ありがとう。おかげで気持ちの良い一週間のスタートとなりました。 2013.02.12 未分類
未分類 2/10 お雛様 「倉敷ひなめぐりin児島」へのボランティア活動として本校からも希望者が野崎家別邸「たいか堂」でのお雛様の飾り付けに参加しました。火の気のない寒い場所での作業でしたが、みんなで協力してお雛様の飾り付けをしました。 2013.02.12 未分類
未分類 2/6 班長 1年生の受託作業です。毎回、作業チームと班長を決めて作業に取り組んでいます。班長になった生徒は自分の役割を意識しながら仕事をしていました。ずいぶんテキパキと仕事をこなせるようになってきています。 2013.02.06 未分類
未分類 2/5 百人一首 2年生の国語です。手作りの取り札で百人一首のカルタ取りをしていました。1年生の家政コースです。ブックカバーを作っていました。とても可愛い柄ですね。 2013.02.05 未分類