未分類 2/15 薬の飲み方について知ろう 学校薬剤師さんをお迎えして学校保健委員会を開催しました。薬の飲み方についてポイントを押さえて教えていただきました。特別支援学校の教頭会が本校であったので接遇実習のお客様になっていただきました。新しい受託作業のやり方を会社の方に指導していただ... 2012.02.15 未分類
未分類 2/14 正しく読み取ろう 2年生の国語です。今日は薬の処方箋を教材に必要な情報を正しく読み取る学習をしていました。1年生の女子がケーキをプレゼントしてくれました。チョコレート入りです!(男子に内緒で焼いたそうです) 2012.02.14 未分類
未分類 2/10 ワックスがけ 2年環境サービスコースの生徒たちが、引っ越しした後の部屋を清掃してワックスをかけてくれています。この部屋は来年度1年生の教室になります。北九州のK学園から学校視察に来られました。 2012.02.10 未分類
未分類 2/8 ラッピング 2年生の流通コースです。外部講師にお出でいただき、ラッピングを教えていただきました。1年生の生活学習Aです。引き続き「衣類の管理」でボタン付けをしました。 2012.02.08 未分類
未分類 2/3 明日は引っ越し 明日は管理棟への引っ越しです。引っ越しに先立ち、環境サービスコースの2年生が管理棟のトイレや階段の清掃をしてくれていました。1年生の生活学習では引き続き衣類の管理を学習しています。 2012.02.03 未分類
未分類 2/2 朝食を作ろう 2年生の生活学習です。このクラスは朝食のメニューを考えて作っています。鯖の塩焼き、卵焼き、サンドイッチ…けっこう豪華だなあ。1年生は現場実習の報告会をしました。部活をしていたら急に雪が降ってきました!みるみる積もっています。 2012.02.02 未分類