未分類

未分類

2/4 環境サービスコース

本日はピロティ付近の廊下の汚れを丁寧に落としました。
未分類

2/3 数学

数学の授業では、面積の求め方について学習しました。
未分類

2/2 体力トレーニング

家政コースでは、体力づくりを目的として、授業の最初にトレーニングを行っています。
未分類

2/1 セル画に挑戦

美術では、プラスチックの透明な板と絵の具を使って、伝統的手法でセル画の製作に取り組みました。
未分類

1/31 リモート併用授業

教室で今まで通りの授業を受ける生徒と、リモートで学習に参加する生徒がいます。
未分類

1/28 コース授業

1月27日からのまん延防止措置のため2年生は実習が延期となりました。本日は気持ちを切り替えてそれぞれのコースの授業に取り組んでいました。
未分類

1/27 2年情報

スライド作成では、背景の色と文字の色の組み合わせを工夫しながら作成しました。
未分類

1/26 現場実習に向けて

来週(31日)に予定している現場実習に向けて、日誌の作成などを行いました。
未分類

1/25 喫茶実習

2年生は喫茶実習に取り組みました。感染防止の観点から飲食の提供はない形で、お客様との応答の練習をしました。
未分類

1/24 卒業アルバム

今年のアルバムは、カバーを自分でデザインできるようです。