未分類

未分類

8/30 2学期授業開始

本日2、3年生は、2学期初めのコース授業でした。流通サービスコースでは、検定に向けて練習をしたり、2、3年生一緒に協力しながら作業をしたりしました。夏休みが終わり久しぶりの授業でしたが、集中して取り組むことができていました。
未分類

8/29 始業式

今日から2学期の始まりです。始業式に先立って第10回岡山県特別支援学校グラウンドゴルフ交歓大会の表彰伝達を行いました。式後は、アビリンピック全国大会の壮行式をおこないました。
未分類

8/2 登校日

生徒会主催のレクリエーションを行いました。スマイルボーリング、スポーツ輪投げのクロリティー、カードゲームなどをしました。少し久しぶりの登校で会話にも花が咲き、学年を超えて楽しむことができました。
未分類

7/19 1学期終業式

1学期の終業式を行いました。次は、8月2日の登校日に会えるのを楽しみにしています。
未分類

7/18 健康講話

第1回の健康講話は、眼科の渡辺先生のお話でした。
未分類

7/17 2、3年生家政コース

本日は、1学期最後のコースとなりました。家政コースでは、Boxティッシュケースや御守りの作成に取り組みました。
未分類

7/16 インターンシップに向けて

1年生は、9月のインターンシップに向けて実習日誌を作成したり、目標を決めたりしました。
未分類

7/12 鷲羽高校との交流及び共同学習

本日、3年生の一クラスと鷲羽高校の生徒との交流学習がありました。保育コースにお邪魔をし、赤ちゃんの抱き方を学んだり、カレンダーを作成したりしました。生徒同士、和気あいあいとした雰囲気で活動をしていました。
未分類

7/11 基礎清掃

環境サービスコースの3年生は、基礎清掃や受注清掃をしました。
未分類

7/10 参観日、PTA評議員会

保護者の皆様、本日の参観日ありがとうございました。2年生の参観授業では、修学旅行の説明がありました。