未分類

未分類

2/6 現場実習報告会

1年生の環境サービスコースと流通サービスコースは、実習報告会をしました。
未分類

2/5 1年生数学

1年生の数学は、割合の勉強をしました。積極的に手を挙げて発表できています。
未分類

2/4 あいさつ運動

生徒会が中心となってあいさつ運動をしています。
未分類

2/3 3年生のコース授業

登校している三年生は、体力つくりで土運びをしました。
未分類

1/31 2年生流通サービスコース

2年生での現場授業も残りわずかとなってきました。前回の課題を踏まえつついかに効率の良い作業をするかや、仕事のやり方についてのやりとりなど自分たちで考えながら仕事をしました。
未分類

1/30 倉敷雛めぐりボランティア

生徒会・ボランティアが中心となって今年の倉敷雛めぐりには、折り紙雛人形を作成することで参加します。
未分類

1/29 2年生家政コース

家政コースでは、Boxティッシュケースの作製をしました。与えられた作業を真剣に取り組んでいます。
未分類

1/28 幼稚園・保育園との交流準備

本日、2年生は今週に行う幼稚園・保育園交流のために名札を作りました。子どもたちが喜んでくれるようにいろいろな工夫をしていました。
未分類

1/27 3年生キャリアトレーニング開始

3年生はキャリアトレーニングが始まりました。キャリアトレーニングのない生徒は登校して授業にとりくんでいます。
未分類

1/24 2年生流通サービスコース現場授業

2年生流通サービスコースの生徒は、現場授業へ行かせていただきました。途中、現在の作業量を全員で確認する場面がありました。自分の作業量やスピードを申告し、全員で共有することで、見通しを立ててチームで作業に取り組むことができつつあります。