未分類

未分類

11/10 校舎からの景色

現場実習も残りわずかとなりました。現場実習でしかできないことをしっかり経験し、成長につなげてほしいと思います。
未分類

11/9 瀬戸大橋まつりオンラインのお客様からの便り

お客様から、こんな風に使っているよとおたよりをいただきました。生徒のやる気につながるありがたいことです。ありがとうございました。
未分類

11/6 現場実習

正面玄関では、きれいなお花とかわいい動物たちが迎えてくれています。現場で頑張っている生徒のみなさん1週間お疲れ様でした。休日は体を休めて体調を整え、あと1週間の実習頑張ってください。企業の方々、生徒の実習を受け入れてくださりありがとうござい...
未分類

11/5 PTA研修会

社会保険労務士の藤原彰子氏をお招きし、「卒業後の暮らしについて」をテーマにお話をいただきました。「働く」ということや「自立した生活」、「障害年金」について学ぶことができ、貴重な研修会となりました。
未分類

11/4 ワックスがけ

HR教室のワックスがけを行いました。
未分類

11/2 お守りつくり

3年生の家政コースでは、お守りつくりに取り組んでいました。定規を使って、製品の品質を高めるよう努力をしていました。
未分類

10/30 瀬戸大橋まつり出店

10月26日から瀬戸大橋まつりがオンラインで開催されています。琴浦高等支援学校の家政コースからも出店しています。ぜひご覧ください。
未分類

10/29 1年生決意表明式

1年生は来週から現場実習にいきます。今日は決意表明式をしました。
未分類

10/28 1年数学

数学の授業では、電卓を使用し、割引きや消費税の計算問題を解きました。
未分類

10/27 1年家政コース

来週から始まる現場実習に向けて、実習内容の確認や日誌の作成をしました。