未分類

未分類

11/24 日々の琴浦

受託作業では、1箱仕上げるごとにシールを貼るようにしています。仕事量が目に見えるため、みんな「早くしよう」と一生懸命です。
未分類

11/22 日々の琴浦

あいにくの雨となった今日のお昼休み、ピロティーにはホッピングに乗って楽しむ生徒たちの楽しそうな笑い声が響いていました。
未分類

11/19 日々の琴浦

現場実習最終日です。今日は3つの事業所で実習参観と反省会を行います。お世話になりました。
未分類

11/18 日々の琴浦

現場実習4日目です。今日は2つの事業所で実習参観、反省会が行われました。
未分類

11/17 日々の琴浦

琴浦中学校の生徒さんが環境サービスコースの授業に参加されました。岡山南支援学校から購入した葉ボタンを一緒に植えました。ちょっぴり先輩気分も味わえたようで、本校の生徒にとってもいい刺激になりました。
未分類

11/16 日々の琴浦

家政コースの現場実習2日目です。
未分類

11/15 日々の琴浦

今週は家政コースが現場実習に出ている関係で月・水・金がコースの授業です。環境サービスコースの生徒たちはトイレ掃除が手際よくできるようになってきました。
未分類

11/12 日々の琴浦

体育では10月中旬からハンドボールとバスケットボールをしています。朝の雨でグラウンドの状態が悪いので、ハンドボールも体育館でしました。わずかな間にずいぶん上手になって、見応えのあるゲームをしていました。
未分類

11/11 日々の琴浦

避難訓練を行いました。「押さない、走らない、しゃべらない」を守って避難することができました。
未分類

11/10 日々の琴浦

毎月10日はあいさつ運動の日です。バス停から学校まで、職員がいろいろな場所に分かれて生徒を出迎えました。