未分類

未分類

5/6 日々の琴浦

環境サービスコースの授業で体育館の清掃をしました。舞台裏の隙間から入る黄砂でざらついていた床がすっかりきれいになりました。
未分類

5/2 日々の琴浦

1.2年合同で鴻八幡宮のボランティア清掃をしました。はじめに宮司様から鴻八幡宮の名前の由来などを教えていただきました。1年生は初めての清掃でしたが、一生懸命していました。
未分類

4/28 日々の琴浦

5月9日に1年生は初めての校外行事である校外ウォーキングに行きます。今日は事前学習として、日程やコース、必要な持ち物を知ったり、目標をみんなで考えたりしました。
未分類

4/27 日々の琴浦

1年生は今日一日「作業の時間」でした。ひもを結ぶ、はさみで切る、服をたたむ、部品を組み立てるなど仕事をする上で必要ないろいろな作業がどれぐらいできるかやってみました。
未分類

4/26 日々の琴浦

1年生は専門コースのオリエンテーションをしました。説明の後、2年生の授業の様子を実際に見せてもらいました。
未分類

4/25 日々の琴浦

課外活動のオリエンテーションがありました。
未分類

4/22 日々の琴浦

来週から時間割通りの授業が始まります。1年生はそれぞれの授業でどんな学習をするのかオリエンテーションがありました。
未分類

4/21 日々の琴浦

流通サービスコースでは、検品の学習をしました。
未分類

4/20 日々の琴浦

今年度初めての地域清掃活動をしました。
未分類

4/19 日々の琴浦

生徒会のオリエンテーションをしました。