未分類

未分類

2/2 朝食を作ろう

2年生の生活学習です。このクラスは朝食のメニューを考えて作っています。鯖の塩焼き、卵焼き、サンドイッチ…けっこう豪華だなあ。1年生は現場実習の報告会をしました。部活をしていたら急に雪が降ってきました!みるみる積もっています。
未分類

2/1 就労支援機関等の見学

2年生が就労支援機関等の見学に行きました。1年生は近隣の運動公園に行って障害者スポーツ大会に向けて練習しました。「寒かったけれど楽しかった!」そうです。
未分類

1/31 リズム演奏

2年生の音楽です。学校祭での発表に向けてリズム演奏の練習をしていました。富山県から学校視察に来られました。今年も中庭にロウバイの花がきれいに咲きました。
未分類

1/30 コピー&ペースト

1年生の情報の授業です。コピー&ペーストの方法を学習しました。
未分類

1/27 実習最終日

気温の低い日が続きましたががんばりました。2年生の家政コースは接遇実習で使うデニムエプロンを製作しています。
未分類

1/26 昼食を作ろう

2年生の生活学習です。今日は昼食を作りました。現場実習は4日目。今日、明日は反省会が行われます。
未分類

1/25 いらっしゃいませ!

2年生の接遇の授業です。職員がお客になって練習しました。1年の現場実習は3日目です。
未分類

1/24 接遇

1年生は家政コースの生徒だけが学校で授業です。接遇の授業では外部講師の方に教えていただきました。現場実習は2日目です。
未分類

1/23 現場実習1日目

今日から1年生の流通サービスコース、環境サービスコースの現場実習が始まりました。
未分類

1/20 ワックスがけ

環境サービスコースの2年生です。作業室のワックスがけをしています。