未分類

未分類

5/15 アルトリコーダー

音楽と美術は2年生から選択になります。音楽ではアルトリコーダーの練習をしていました。美術では「窓から見える景色」をかいていました。
未分類

5/14 校歌

1年生が音楽の時間に校歌の練習をしていました。今週末の宿泊学習で歌うようです。
未分類

5/13 障害者スポーツ大会

2年生が出場しました。競技はもちろん、応援もしっかりして絆を深めました。3年生のN君は個人で申し込みをし、出場していました。ボーリングに出場予定の3年生もいます。
未分類

5/11 企業見学

流通サービスコースの2年生が企業見学に行きました。受託作業をさせていただいている製麺工場と外部講師をお願いしている方の勤務先であるデパートを見学させていただきました。また、環境サービスコースの2,3年生がいつも通学でお世話になっているバス会...
未分類

5/10 わくわくランチ

あるクラスがお弁当を景色のいい戸外で食べていました。楽しいランチタイムになったようです。
未分類

5/9 受託作業

1年生の受託作業です。今年は箱折りをしています。まだ2回目ですが、ミスなく作業できていました。環境サービスコースの2,3年生が、金曜日に行う受託清掃に向けて用具の準備をしていました。
未分類

5/8 参観日

今日は参観日でした。接遇実習では保護者の皆さんにお客様になっていただきました。
未分類

5/7 部活動オリエンテーション

5月中旬から始まる部活動のオリエンテーションがありました。
未分類

5/2 流通サービスコース

今年度は2年生と3年生が同じ時間帯にコースの学習をしています。流通サービスコースでは2年生が運搬、3年生が商品台帳の学習をしていました。今日は図書の日で、お昼休みに貸し出しを行いました。
未分類

5/1 障スポに向けて

5月13日に行われる障害者スポーツ大会に向けて2年生が練習をしています。