未分類

未分類

6/22 現場実習

2年、3年とも、後1週間となりました。もう一頑張りですね。
未分類

6/21 ティッシュカバー完成

1年生の家政コースです。きれいなティッシュカバーが完成しました。専門コースのトライアル期も残すところ後2回となりました。現場実習中の2,3年生もがんばっています。
未分類

6/20 お味噌汁を作ろう

1年生の生活学習Aです。朝食の基本メニューである、お味噌汁を作りました。お弁当と一緒に試食しました。うまくできたようです。
未分類

6/19 現場実習

それぞれの場所で現場実習がんばっています。今週から2年生の現場実習も始まっています。
未分類

6/18 「宇宙を描く」完成!

1年生の美術です。「宇宙を描く」が完成し、展示できるように額や名前を付けたり、主題を書いたりしました。とても個性的で素敵な、たくさんの宇宙ができました。
未分類

6/16 アビリンピック練習

喫茶サービス部門に出場する2人が近隣のA型事業所でご指導いただきました。とても丁寧に教えていただきました。ありがとうございました。
未分類

6/15 現場実習:3年生

1週目が終わりました。
未分類

6/14 現場実習

3年生の現場実習が始まっています。
未分類

6/13 ボランティア清掃

今年も毎月、鴻八幡宮のボランティア清掃をさせていただきます。今日は1年生が初めてボランティア清掃をしました。
未分類

6/12 トライアルⅢ期

1年生のコースの授業はトライアルⅢ期に入っています。どのコースを選択するのか決める時期が近づいています。