未分類

未分類

1/24 現場実習:1年

1年生の現場実習も今日と明日で終了です。もうひとがんばり。
未分類

1/23 外部講師

2年生の流通サービスコースです。外部講師にお出でいただき、「食の安全と流通」について教えていただきました。流通サービスコース3年生はTシャツたたみの受託作業をしていました。さすが、3年生はとても上手です。環境サービスコースは3年と2年がチー...
未分類

1/22 法律講座

2年生を対象に法律講座を実施しました。みんな熱心に学習していました。終了後には講師の司法書士さんに積極的に質問していました。1年生の流通サービスコース、環境サービスコースの実習が昨日から始まっています。寒さ厳しい季節ですが、みんながんばって...
未分類

1/21 フットサルとティーボール

2年生の体育です。どちらかを選択して活動しています。環境サービスコースの生徒たちが造っていた中庭の花壇が完成しました。
未分類

1/18 納品

3年生の流通サービスコースです。受託作業の品物を納品するため、エレベーターを使って運搬しました。不良品を出さないように丁寧に作業、運搬しました。
未分類

1/17 性教育講座

学校保健委員会で性教育講座をしました。みんな、熱心に聴いていました。
未分類

1/16 襟付け上手にできました

3年生の家政コースです。先週に引き続き、半袖シャツの製作をしています。襟付け上手にできましたね。2年生は現場授業で縫製会社に行ってボタン付けをしているのでその練習をしていました。二枚重ねの表の生地だけをすくってボタンを付けるって、かなり難し...
未分類

1/15 体育館

耐震工事が無事終了したので体育館で体育の授業ができるようになりました。
未分類

1/11 現場授業行ってきまーす

2年生は現場授業の日でした。3コースそれぞれ、張り切って学校を出発しました。1年生の接遇では外部講師をお招きし教えていただきました。3年生の家政コースでは半袖シャツを製作していました。襟付けに四苦八苦しながらも根気よく取り組んでいました。
未分類

1/10 卒業に向けて

卒業式まで2ヶ月足らずとなった3年生は卒業に向けて少しずつ取り組みを始めています。今日は全員で歌の練習をしていました。1年生は久しぶりのコースの授業です。