未分類 2/5 カジュアル抹茶 2年生の流通サービスコースです。電卓検定の練習をした後、外部講師の方から抹茶について教えていただきました。気楽に抹茶を楽しめるようになるといいですね。 2014.02.05 未分類
未分類 2/4 実習報告書 1年生の環境サービスコースです。実習報告書の書き方を学習しました。流通サービスコースは受託作業用の製品が入った段ボール箱を運搬しました。今日は30箱搬入される予定です。家政コースは受託作業で小さいボタンを2つずつ袋に入れる作業をしました。手... 2014.02.04 未分類
未分類 2/3 専門委員会 今日は専門委員会の日です。学級委員会は集めたペットボトルキャップを汚れているものときれいなものに分けました。保護者の皆さんも協力してくださるおかげでずいぶんたくさん集まっているので、全校に呼びかけて、毎週木曜日のお昼休みにもこの作業をやって... 2014.02.03 未分類
未分類 1/30 ゲームを楽しもう 2年生の体育です。女子はフットサル、男子はバスケットボールをしています。パスやドリブルなどの基本的な技能を習得し、楽しくゲームができるようになりました。家政コースの1年生は児島産業振興センターでの現場授業に行きました。流通サービスコース・環... 2014.01.30 未分類
未分類 1/29 大切な商品 2年生の流通サービスコースです。受託作業をするために流通倉庫から実習室へと商品を運搬します。会社から預かった大切な商品ですので、慎重に運びます。 2014.01.29 未分類
未分類 1/27 現場実習を終えて 1年生の職業です。現場実習を終えて、「ほめられたこと」「注意されたこと」を振り返り、これからの学校生活で何を頑張っていけばいいか考えました。 2014.01.27 未分類
未分類 1/24 イチゴ&キウイ大福 1年生の生活学習です。流通サービスコースと環境サービスコースが現場実習中なので残った家政コースの生徒だけで授業をしています。今日は生活学習で「イチゴ&キウイ大福」を作りました。レンジでチンした白玉粉と片栗粉を力を合わせて練ると…大福餅のでき... 2014.01.24 未分類