未分類

未分類

9/1 コース分け

一年生の様子です。夏休みが終わって、宿題を出したり、コース決定を聞いたりしました。明日からコースに分かれての作業が始まります。
未分類

8/23 弁論大会

10代の主張弁論大会が児島市民交流センターでありました。本校からは2年生の稲生智樹さんが出場し、「私とネット社会」について発表しました。優秀賞をいただきました。おめでとうございます。また、他の生徒も受付のボランティアに参加しました。
未分類

8/4 登校日

今日は登校日でした。バスケットボール大会をして楽しみました。
未分類

8/3 同窓会

第2回同窓会を鷲羽山ハイランドで開催しました。
未分類

7/22 明日から夏休み

明日から夏休みです。学年集会で、夏休みに向けての生活について学習しました。
未分類

7/18 今日もコース

2年生、3年生は、一日コースの授業を頑張りました。
未分類

7/17 トライアル終了

一年生のトライアルも終了しました。就労を目指して、コースも頑張れ。
未分類

7/16 現場授業

環境サービスコースの2年生は近所の企業で商品のシール貼りの作業を体験させてもらいました。学校の外での実習は雰囲気も変わって新鮮なようです。家政コースの2年生では、イージーパンツがだいぶできあがってきています。
未分類

7/15 参観日ありがとうございました。

本日の参観日多くの保護者の方のご来校ありがとうございました。一年生はインターンシップの報告会をしました。また、進路講演会も開催しました。
未分類

7/14 生徒総会

生徒会主催の生徒総会がありました。熱心に参加しました。環境サービスコースの三年生は鷲羽高校で交流学習をしました。車いすや、ブラインドウォークなど介護される体験をしたようです。