未分類

未分類

9/9 2年生のコース授業

環境サービスコース、流通サービスコース、家政コースともに、午前中はコースの授業をしました。
未分類

9/8 インターンシップ2

1年生はグループに分かれて6箇所で実習をしています。お世話になります。
未分類

9/7 綿の実はじける

今日から1年生は、インターンシップ2に出かけています。3年生の多くは、前提実習で企業、団体に出かけています。学校では2年生を中心に授業が行われています。2年生が植えていた綿の実がはじけました。
未分類

9/4 1年生、3年生決意表明式

来週の月曜日から3年生の前提実習、1年生のインターンシップ2が始まります。今日は、決意表明式をしました。実習では関係各位にお世話になります。よろしくお願いします。
未分類

9/3 1年生コース開始

1年生はコースが決まって初めての授業でした。意欲的に取り組めているようです。
未分類

9/2 あいさつ運動

今朝はあいさつ運動をしていました。係の生徒はいつもより早く登校して元気よく挨拶していました。
未分類

9/1 2学期始業式

2学期の始業式をしました。生徒全員が揃って気分の引き締まる式でした。始業式では、グラウンドゴルフの表彰伝達と10代の主張弁論大会の表彰伝達もありました。
未分類

8/4 登校日

今日は登校日でした。生徒会主催のイントロあてクイズやバスケットボール大会で楽しみました。
未分類

7/21 1学期終業式

今日で1学期も終わりです。終業式では、障害者スポーツ大会受賞者の表彰、被服検定の合格者の表彰、アビリンピック岡山大会の受賞者の表彰、皆勤賞授与などが行われました。
未分類

7/17 台風11号

台風11号が倉敷市に上陸しました。学校では、目立った被害はなかったのですが、綿が倒れました。