未分類

未分類

6/25 アビリンピック岡山大会

アビリンピック岡山大会が開催されました。本校からは14名が参加しました。(卒業生5名も参加しました。)喫茶サービスの部では3年生吉川歩夢さんが金賞製品パッキングの部では2年生岩田永遠さんが金賞縫製の部では3年生亀谷聖菜さんが金賞縫製の部では...
未分類

6/24 生活の授業

1年生は、生活の授業で洗濯について学習しています。家庭でのお手伝いも、進んでがんばって欲しいと思います。
未分類

6/23 現場実習

2、3年生の現場実習も2週目後半です。2年生の実習は、残りあと1日となりました。最後まで頑張ってほしいです。
未分類

6/22 1年生体育の授業

1年生は体育で、KIN-BALLという大きなボールを使った競技に取り組んでいます。ボールを飛ばしたり受け止めたり、いつも盛り上がっています。
未分類

6/21 決意表明式原稿作り

1年生が、初めての決意表明式に向けて原稿を作りました。一人ひとりのがんばりたい気持ちがたくさん詰まっています。
未分類

6/20 1年生美術の授業

1年生の美術の授業では、スプーンデッサンをしています。鉛筆の力加減も、少しずつ上手になりました。
未分類

6/17 鴻八幡宮清掃ボランティア事前学習

1年生は6時間目の授業で、来週に予定している鴻八幡宮の清掃ボランティア活動について事前学習をしました。ボランティアの意義や詳しい日程について聞いたり、昨年の活動の様子をスライドで見たりしました。
未分類

6/16 トライアルⅢ開始

今日から1年生のコースの授業でトライアルⅢがスタートしました。各コースで、初めての活動に緊張しながらも真剣に取り組んでいる姿が見られました。
未分類

6/15 ALT来校

ALTの先生と一緒に、ファストフード店での会話の仕方について学習しました。
未分類

6/14 トライアルⅡ期終了

今日のコースの授業をもって、1年生のコース決定に向けたトライアルⅡ期が終了しました。木曜日からは別のコースで、トライアル最終のⅢ期が開始します。